2017年8月29日火曜日

迷惑メールへの対応について

 ここ最近[ @qq.com ]というアカウントから日に数百という迷惑メールが送られて来るようになりました。

 これに対して当社では[ @qq.com ]のアカウントからのメールは全て迷惑メールと判断し、全て内容等の確認を一切行わずに削除する設定にしました。

 [ @qq.com ]のアカウントのメールアドレスをお使いの一般の方はいないとは思いますが、このアカウントで当社宛にメールを送られましても当社では内容を確認せずに削除しますのでご注意下さい。

 当社宛にメールを送られる場合は別のアカウントのメールアドレスを使って送信して頂くようお願い申し上げます。

2017年8月21日月曜日

ド素人菜園日記 2017 18

 ジャガイモの収穫が間近になったようだ。茎が良い様に枯れて来た。あちこちにジャガイモの実もついている。

収穫間近のジャガ畑
左上奥が第二畑

ジャガイモの実

 好天がつづけば今週末にも収穫が出来るかもしれない。

 今、第二畑を起こしている。ず〜っと連作だったで気にはしていたが、こまめちゃんと言う強力な助っ人を得て人力で掘り起こす重労働が回避できるのでやっとこさ第二畑に着手した。

第二畑とこまめちゃん

 以前はこまめちゃんを借りて起こした事もあったが、借り物だと使いたい時に使えないのがネックだった。やはり買ったのは正解だ。好きな時に好きなだけ自由に使えるのは良い!

 使える自由。重労働からの開放。こまめちゃん様様だ。

 問題は、第二畑の日当りがあまり良くない事だ。周辺の木の伐採が一番手っ取り早い解決法だが、出来る限り木は切りたくないのが本音だ。切れる木は切って様子を見るか。

2017年8月8日火曜日

カブトムシ=外来種!

 知らなかった! もともと北海道にはカブトムシは生息していなかったなんて!

 元来北海道にカブト虫は生息しておらず人為的に持ち込まれたものが広まったもので、現在北海道でカブト虫は国内外来種に指定されている。

 道内にはエサにする樹液はあまり多くないため奪い合いでカブトムシがエサを独占することでクワガタなど固有の昆虫の成育環境を脅かしている。

 道内に生息するカブトムシは“ヤマトカブトムシ”という亜種らしい。

  北海道に来てから初めて見た。



 現場の人が屈斜路での仕事中にカブトムシを発見し事務所まで連行してきた。捕獲場所は弟子屈町屈斜路湖に程近い林の中である。

 今回逮捕されたカブトムシは体長約48mm。頭の角度で結構長さがかわるのであくまでも参考体長。角の長さだけだと約12mm。

 逮捕したカブトムシは社員の子供の元に収監され一生を終える事になった。

2017年8月7日月曜日

ド素人菜園日記 2017 17

 初収穫〜〜♫

 日曜日に初収穫!

 大中小ズッキちゃん!


 右上の白いのはサイズ比較用の折りたたみ式携帯電話。

 今季は順調な滑り出しだ。初物は東京の知り合いの姫君に献上。

 さて、次はいつかな〜

2017年8月1日火曜日

遊覧ヘリ

 7月29日〜8月20日の期間限定で弟子屈上空の遊覧ヘリコプターが運行されている。

 コースは4コースで一人4,500円〜18,000円(3分〜12分)でちょっと(?)高めか。

 まあ、それでも上空からの景色は満喫できるであろう。昔は弟子屈にも小型機用の飛行場があり、毎夏遊覧セスナが運航されていたが利用客減で廃止された。いま、滑走路跡地には弟子屈消防署がこの7月に建った。

 ヘリと言えば、結構昔会長と私の二人で中標津空港からチャーターしてあちこちの物件の航空写真を撮りに行った事があった。観光ヘリは当然ドアは閉めて飛ぶだろうが、会長と乗ったときは撮影しやすい様にドアを取っ払っての飛行だったので、高所恐怖症の私は縮み上がったものだ。それでもヘリに乗る機会なんぞ滅多にないので恐怖より乗ることを優先させたものだ。

 今更だけど、ヘリの写真とかヘリでの撮影風景の写真を撮らなかった事が悔やまれる。まあ、当時はデジカメではなく銀塩フィルムカメラだったからな〜




弟子屈遊覧ヘリコプターの詳細