2017年3月31日金曜日

たぬきち!!

 昨日、事務所の庭にタヌキが来た!

 北海道に来て丸19年(明日から20年目が始まる!)、居るのは知っていたけど、見たのは今回が初めて!

 野鳥の餌台の下に落ちたエサを食べていた。2匹来ていたけど、1匹は警戒してか直ぐに隠れてしまったが、1匹は肝が座っているのか声をかけても逃げなかったので撮影会。

 タヌキは夜行性なので昼間に見かけるのはあまりないとか。北海道で初めて野生のタヌキを、しかも間近で見られてラッキー!

 多分 “エゾタヌキ” だと思われる。

 もこもこで結構可愛いやつだ。



 東京(杉並区)の知人に言ったら「見た事無いの!?タヌキはウチの近所でも見るの」と驚かれてしまった。

 北海道の厳しい冬を過ごすより、都会の方が住みやすいだろうとは思うが・・・タヌキも田舎を捨てて都会に! タヌキの世界も過疎化だな。

2017年3月29日水曜日

時代は変わったのかね〜

 会社の名刺はネットで完全データ入稿で発注している。

 名刺や封筒やチラシなどを印刷するいわゆる印刷会社(?)。激安ではないが比較的安いのでいつも同じ所だ。

 で、前回色見が薄く仕上がってきたので、今回は注文時に「インクを盛って下さい」と備考欄に書き添えたのだが直ぐに電話が来て「盛るとは?」と・・・

 印刷はオンデマンド印刷なので、刷版にインクを付けてローラーを介して紙に転写するオフセット印刷ではなく、紙に直接インクを付ける方式らしい(インクジェットプリンターと同じと言えるか)ので「インクを盛る」事自体は出来ないかもしれないが、そもそも「インクを盛る」と言う業界用語を知らないとは思わなかった。

 印刷会社だから業界用語の基本は抑えていると思っていたのだが、今時オフセット印刷などは大会社じゃなきゃ扱わないので知らなくても問題ないのであろうか・・・

 私が印刷・製版会社に勤めていた時は小さな会社でもオフセット印刷は当たり前で「インクを盛って」と言えば普通に通じたのだが、時代が変わったのかね〜 時代に取り残されてますな。


[オフセット印刷とは]
刷版についたインキを、ブランケットと呼ばれる樹脂やゴム製の転写ローラーにいったん移し(Off)、そのブランケットを介して印刷用紙に転写(Set)されるといった、版と用紙が直接触れない印刷方式から、「オフセット」という。

[インクを盛るとは]
「山盛り盛る」と同じで刷版に付けるインクの量を増やす=盛る=盛って色見を濃くする・・・みたいな・・・

 

2017年3月16日木曜日

南国気分

 事務所にはハイビスカスの鉢植えがあり毎年花を咲かせている。

 例年は1輪ずつ数回に分けて咲いていたのが、今年は1回に2輪とか3輪咲いて華やかだ。

 しかも、蕾みはまだまだ沢山咲く順番を待っている!

 事務所はちょっとした南国気分〜〜


 上手く撮れなかった。腕が悪いのも多いに影響しているが、花の向きが・・・もう少し見栄え良く咲いほしいものである・・・が、それは贅沢と言うものか・・・


 朝咲いた花は夜には萎れてしまう。残念ながら花の命は1日限り。しかし、順番待ち蕾みが大勢いるので、しばらくは南国気分を楽しむ事ができそうだ。

2017年3月4日土曜日

釧網本線 崖っぷち!?

 昨日のJRのダイヤ改正で釧網本線の五十石駅が廃駅になった。

 最近の唯一の利用者・通学で使っていた高校生が卒業となり、だれも利用者がいなくなり廃駅となった。

 五十石駅は一度だけホームの散策をした記憶があるが、列車から降りたわけではなく、誰もいない時間帯に車で駅まで行ってホームを散策した。

 釧網本線はJR北海道の維持出来ないリストに載っており、廃線の可能性もある今日この頃、五十石駅が廃駅となり、いよいよ崖っぷちに追い込まれたのではないだろうか・・・

 摩周駅から釧路駅までは利用した事があるが、網走までの全線はまだ乗った事が無い。廃線になる前に一度は全線乗っておきたいな。